キャンディ ダイアリー

MY家族と愛娘(?)キャンディで綴るお気楽Blogです。
お茶でもお酒でも飲みながら気軽に覗いてみてくださいネ!!
皆さんもご一緒にワイワイ楽しくやりませんか?! (^▽^)v

★ 新Blog、『Candy Diary』 へのリンクを追加しました。('08/12/ 5) ★
 今日はキャンディのお買い物
犬 今日から11月!! 今日はまたお天気も良くなり、結構暖かい1日でしたが、ここ2〜3日はかなり気温も下がってきて、いよいよ冬も近づいてきたかナ??という感じの日々ですネ!!

さて今日は、8月に買ったキャンディのフードや、おやつの方もソロソロ無くなってきたので、まとめてキャンディの買い物へといってきました!!

         近所のペットショップさんでは一番大きいお店です!!

犬 今日の買い物はいつもの一番近所のペットショップではなく、昨日の新聞にお買得そうな売り出しの広告が入っていたので、車で10分くらいの所にある、この近所では一番大きいペットショップへと行ってみました。

犬 この “ひごペットフレンドリー 伊丹店” さん、以前はもう少し遠くて車で20〜25分くらいの所にあったんですが、8月に移転されて近くなってくれたおかげですごく便利になりました。
なにせ大型店なので品揃えがすごく、普段の買い物なら一番最寄のいつものショップでもOKなんですが、必要な時に無いものがあったり、より多くの品揃えからいろいろ選びたい時なんかに、大型店が近くにあってくれるというのはホント助かるんですよネ。 楽しい

犬 で、さっきも書いたように、今日は広告でいろいろと “お買得” になりそうだったので行ってみましたが・・・・・う〜〜ん!! ホンマに安い!!
何よりフード(サイエンスダイエット)が安くて助かりました!!

犬 以前にここでキャンディのフードの話を書きましたけど、今、キャンディが食べている “サイエンスダイエット・ライト(8kg)” というのは、普段、一番近所のショップさんでなら4,780円なんですが、今日の “ひごペット” さんでは3,480円と、1,300円ダウンでメチャメチャなスペシャル・プライス!!
棚のプライスラベルには “当月特価” となっていて、通常ならココでもここまで安くはないようですが、おかげで随分と “お得” な買い物ができましたョ。

犬 あとは他にも、またまたおやつ用のビスケットやトイレ・シートも買い込んできたんですが、ビスケットで348円 (近所のショップさんで通常598円)、トイレ・シートも798円 (近所のショップさんで通常880円) と、いつもよりかなりリーズナブルで、ホンマに “お得” な買い物でした!!

このままいつもお買得プライスやと助かるんですけどネェ!!

フードに・・・トイレシートに・・・おやつのビスケット・・・・・ 今日はゴハン(フード)がお買得だったわ!!
|  ビーグルパパ | キャンディ・動物 | 17:58 | comments(0) | trackbacks(0) |

    カウンター 無料カジノ特選ナビゲータ激安10選!
SELECTED ENTRIES
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
 
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
 
PROFILE
OTHERS
RECOMMEND
美味しんぼ 101 (101) (ビッグコミックス)
美味しんぼ 101 (101) (ビッグコミックス)

20数年に亘った連載も先日一区切りとなったグルメコミックの先駆けです。
折しも“食の安全”が社会問題の昨今、食品や料理への疑問や不安を解消するヒントになってくれるかも?!・・・
RECOMMEND
盲導犬クイールの一生
盲導犬クイールの一生

2004年公開の映画『クイール』の原作本です。
動物がお好きな方なら勿論、そうでない方でも、心に何か温か〜〜い潤いがが欲しいなと思った時にはお勧めの一冊ですよ。
RECOMMEND
地下鉄(メトロ)に乗って THXスタンダード・エディション
地下鉄(メトロ)に乗って THXスタンダード・エディション

浅田次郎原作の同名小説を映像化した、2006年公開の松竹映画作品です。
浅田作品らしく、心の奥底の琴線にふれる、温かさにあふれた、“昭和”のノスタルジーが薫る作品ですネ。
RECOMMEND
ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD通常版]
ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD通常版]

2005年の前作に続く、2007年公開の続編です。
“昭和レトロ”の薫り高い、特に昭和前半生まれの方には、心の奥底に仕舞いこんだ遠き思い出が蘇って来るかのような、そんな気持ちになれる作品ですヨ!!